夜間診療スタートを機に、初めて日常清掃を依頼されたクリニックの事例

夜間診療スタートを機に、初めて日常清掃を依頼されたクリニックの事例

夜間診療スタートを機に、初めて日常清掃を依頼されたクリニックの事例

開業当初はスタッフでしていた日常清掃を、患者数の増加と夜間診療のスタートを機に、清掃会社へ初めて依頼されたクリニック(診療所)のご利用例を紹介します。

大阪府・クリニックの経営者

サービス: 日常清掃
清掃場所: クリニック
利用頻度: 週6回(閉院日以外)

作業内容: トイレ・待合スペース(ごみ拾い・掃き掃除)、入口・自動ドア・階段・駐輪場(掃き掃除)


当院は診察室・検査室が数部屋あり、あとはトイレや受付・待合スペースなどがあるだけで入院施設は持たないクリニックです。それと調剤薬局を併設しており、建物2つと共通の駐車場があります。

来院される患者さんが増えて経営も軌道に乗り、夜間診療をはじめるタイミングで日常清掃をアライブへ依頼しました。開業当初は診療所内の日常清掃はスタッフでしたのですが、とても大変でした。

清掃をスタッフで対応していた頃

開業当初
  • 事務スタッフ・看護師・薬剤師で毎日清掃
  • 朝の診察前・診療の合間の1日2回清掃
  • そのため早出や昼休み返上で対応
清掃当番制へ移行
  • 全員での清掃が難しくなり当番制に変更
  • 担当日は2~3人が対応、清掃時間は長くなる
  • 当番日数は減ったが、出勤は早くなった
患者数が増え、診療時間も延長
  • 診察前後の処理に時間を取られ負担が増大
  • 朝は診察準備だけで時間がとれず掃除が後回しに
  • 朝にできない分、前夜に残って清掃するスタッフも出てくる

清掃の負担は分かっていましたが、病院清掃を一般の業者に任せていいのか迷っていました。清掃会社に頼むとしても「病院清掃専門の会社に頼むべきだろう」と考えていたこともあり、なかなか改善できずにいました。

清掃の負担がじわじわ増加…スタッフの大きな負担になっていました。

やっと改善できたのは夜間診療を始めたときです。

開業前から構想として「ゆくゆくは」「落ち着いたら始めよう」と思っていましたが、患者さんからの声も多く診療時間を伸ばして夜間診療を始めることにしました。今まで以上にスタッフの負担が増えることは目に見えていたのでこのタイミングでやはり日常清掃を外部へ依頼することに決めたのです。

診療時間の延長をきっかけに日常清掃を外部へ依頼することに!

「病院清掃を専門としている清掃会社」に加え、直接雇用することを考えて「求人広告会社」と病院での清掃実績はあるけど「病院清掃専門ではない日常清掃会社」に問い合わせしました。

病院清掃専門の会社

  • プランがあらかじめ決まっている
  • 病院専門なので安心感あり

求人広告会社

  • エリア・条件は悪くない
  • すぐに応募が集まる見込みあり

日常清掃会社(アライブ)

  • 希望・課題のヒアリングが丁寧
  • できること/できないことの説明が明確
  • 直接雇用との比較も説明してくれた

※実績は確認済み(クリニック・歯科・動物病院など)

日常清掃会社はいま依頼しているアライブ。先に病院での清掃実績があることは確認していました。大病院ではなくうちと同じようなクリニックや歯科医院、動物病院などでの実績があるということで見積りを依頼しました

見積りのため現地下見へ来られると、クリニックの中でもどこをどのくらい綺麗にしたいか希望を聞かれました。その中でアライブでできること・できないこと・できるためにどうするかをはっきり伝えてくれました。
例えば

  • トイレや待合スペースの日常清掃は可能
  • 診察台や検査機器周辺はクリニック内の専門スタッフで清掃してほしい
  • 清掃に加えアルコール噴霧は必要かどうか
  • 感染対策にどのようなルールで清掃作業をするか

問い合わせした数社の中で1番細かく話をしてくれました。

一番細かく話を聞いてくれたのがアライブでした。

ここなら色々教えてくれるかなと思い、直接雇用するか迷っていることも相談してみると、それぞれの場合の費用や手間・時間の違いを説明してくれました。問い合わせ前にホームページでちょっと見ていたこともあり相談しやすかったです。

正直、見積りの段階でここまで詳しく聞かれるとは思っていなくて驚きました。けれど、それが安心して任せられそうとの思いにもつながったのです。

病院専門の清掃会社と迷いましたが、うちのクリニックに合ったプランをもらえたこと・今後も相談しながら進められそうだと感じてアライブへ依頼することに決めました。

見積りの段階で清掃の希望を細かく聞かれたことが安心につながりました。

あとでなぜ先にそこまで細かく聞いてくれるのか尋ねてみたら、「同じクリニックとはいえお客様によって施設の構造も違えば希望内容も異なる。納得して利用してもらうためには、みんな同じ清掃プランでは対応できないんですよ」と営業さんが答えてくれました。たしかにその通りですね。当院も見積り金額だけでなく作業や対応のこと納得して依頼することができましたよ。

金額だけでなく、内容に納得して依頼することができました!

この記事を書いた人

Hashimoto