マンション清掃

APARTMENT CLEANING

マンション・アパートの日常清掃

マンションの日常清掃-空室を減らし建物価値の維持でマンション経営をお手伝い

空室を減らし、建物価値の維持でマンション経営をお手伝いします。

共用部が汚れているだけで、住人の満足度は下がり、空室リスクが高まります。
アライブは、プロによる日常清掃で「清潔・安心な住環境」を保ち、マンション経営の安定を支えます。

アライブの「マンション清掃」の特徴

マンションオーナー様からの清掃依頼が約8割!

当社の「マンションの日常清掃サービス」は、ご依頼いただくお客様の約8割がオーナー様(経営者・所有者)です。
その理由は、管理会社を介さずに直接ご相談いただけることで、「伝えたいことがきちんと伝わる」「対応が早い」「要望が反映されやすい」といったメリットを実感されているからです。

また、私たちとしても現場の声をダイレクトに伺えることで、サービスの改善や対応のスピード向上につながっています
「こうしてほしい」「ここが気になる」といったリアルなご要望をもとに、より高品質な清掃サービスへと常にアップデートし、ご満足いただける体制を整えています。

ご要望の多いマンションの日常清掃メニュー

モップ掛け
床の清掃
エントランス・廊下など共用部の床を掃き掃除、モップ掛け
窓ガラス拭き
自動扉・ガラス拭き
入口の自動扉、共用部のガラスの拭き掃除
ごみ置き場
ごみ置き場
ごみ置き場の掃き掃除(ごみ収集日に合わせての対応も可能)
集合ポスト
集合ポストの清掃
メールボックス・集合ポスト周辺の清掃、ごみ集め

不要なチラシの散乱を防ぎます。
床清掃・ワックス掛け。床の清掃、定期的なワックス掛けおよびワックス剥離
床の機械洗浄・ワックス掛け
エントランスや通路など共用部の床洗浄やワックス仕上げなど、専門的なメンテナンス

3~6ヶ月に一度の定期洗浄を組み合わせることで、清潔な状態を長く維持できます。
照明交換
照明の点検・交換
照明が切れていないか点検および照明の交換作業を承ります。

※設備状況により対応できない場合もあります。
くもの巣
くもの巣取り
くもの巣を取り除く

照明器具や窓枠に現れるくもの巣を、こまめに取り除きます。

マンション・アパート経営における「日常清掃」の重要性

🧹 住みやすい=住み続けたい環境に

日常清掃が行き届いたマンションは、住人の満足度を高め、退去を防ぐ効果があります。
また、内見時に好印象を与えるため、空室期間の短縮にもつながります。

特に以下のような部分は、入居者の目に留まりやすく注意が必要です。

  • ごみ置き場が清潔に保たれているか
  • チラシが散乱していないか(集合ポストまわり)
  • くもの巣やホコリがたまっていないか(照明・窓まわり)

🔧 予防こそが最良のメンテナンス

汚れを長期間放置してしまうと、除去にかかる手間もコストも大きくなってしまいます。
しかし、日々の清掃を継続することで建物や設備の劣化スピードを抑え、大きな修繕工事を防ぐことが可能です。

建物は人が住んでいる限り、少しずつ確実に劣化していきます。
だからこそ、日常清掃によって**「きれいを保つ」ことが、価値を守る一番の近道**になります。

🏘️ 見えない“印象”も管理のうち

共用部の清潔さは、入居者だけでなく、近隣住民の印象にも大きく影響します
特にごみ置き場はトラブルの元になりがちで、カラスや猫による被害、不衛生な状態が放置されていると、周囲に迷惑をかけかねません。

オーナー様が物件から離れて暮らしている場合、そうした汚れに気づきにくく、対応が遅れるリスクもあります。

アライブでは、これまでの実績を活かし、「物件ごとの適切な清掃箇所や頻度」「ごみ収集日や回収頻度に合わせた清掃プラン」のご提案もしています。

PRICE

料金・お見積り

料金は作業内容や広さなどにより異なります。ご希望に合わせて適切なプラン・お見積りをご提案します。まずはお気軽にお問い合わせください。

FEATURE

アライブの特徴

アライブの特徴:オーダーメイドの清掃プラン

01

オーダーメイドの清掃プラン

オーダーメイドの清掃プラン

ご要望をお聞きした上で必要な清掃メニューのご提案

共用部のモップ掛けや拭き掃除の他、集合ポストまわりの掃除、照明が切れていないかの点検など、さまざまなメニューをご用意しています。お客様一人ひとりに合わせたプランをご提案します。

02

顔の見えるお付き合い

当社は清掃サービスに関して下請けをしない方針

お客様と直接やり取りができないと、要望も不満も聞くことができません。適切な対応ができません。お客様の本当の声をききたいから、私たちはお客様と顔の見えるお付き合いを大切にしています。

アライブの特徴:顔の見えるお付き合い

02

顔の見えるお付き合い

当社は清掃サービスに関して下請けをしない方針です

お客様と直接やり取りができないと、要望も不満も聞くことができません。適切な対応ができません。お客様の本当の声をききたいから、私たちはお客様と顔の見えるお付き合いを大切にしています。

アライブの特徴:丸ごと清掃お任せ

03

丸ごと清掃お任せ

丸ごと清掃お任せ

マンションの日常清掃のほか大掛かりな清掃外壁洗浄などまとめて承ります

日常的な清掃をはじめ、専用の機械を使った床洗浄やワックス掛け、外壁洗浄などマンションの清掃丸ごと承ることが可能です。
またオフィスや居室内など関連施設の清掃サービスもご用意しています。

FLOW

ご利用開始までの流れ

02.訪問ご相談
営業担当者が実際の清掃場所を訪問。現地下見・ご要望などのヒアリングをした上で最適なオフィス清掃プラン・見積りをご提案します。
04.ご契約とお打ち合わせ
清掃プラン・見積りにご納得いただけましたら、サービスご利用のお申込みをお願いします(ご契約)。
 
あわせて清掃サービス開始に向けた最終打合せ(清掃箇所・道具・その他詳細)をおこないます。