幼稚園の清掃

PRESCHOOL CLEANING

幼稚園・こども園の日常清掃

幼稚園の日常清掃サービス-先生の負担を減らしつつ-教育-衛生-レベルを維持

先生の負担を減らして「教育」「衛生」どちらのレベルも維持した幼稚園の運営をお手伝いします。

幼稚園・こども園の日常清掃(毎日のお掃除)は重要です。園児が毎日使う教室やトイレなどはいつも清潔に保つ必要があります。

しかし、先生や職員が清掃をして当たり前ではありません。
「教育」「衛生」どちらも求められるレベルは高くなる一方、先生たちは負担が増え疲弊しています。

本来先生は子どもたちと向き合うこと(そのための準備なども含む)が最重要業務です。そこに集中して取り組めるよう、清掃会社へ日常清掃サービスを依頼する幼稚園・保育園・こども園が増えています。

幼稚園の日常清掃を外部へ委託する背景

幼稚園やこども園が日常清掃を外部の清掃会社へ委託するのは、次のような背景があります。
「先生が掃除するのは当たり前」と思われがちですが、業務負担が増す中で清掃まで抱えることは、疲弊や業務全体の質の低下を招く恐れがあります。

園児たちが帰ったあとも、先生には教室の整備、教材づくり、事務作業など多くの仕事が残っています。延長保育の導入や、昨今の衛生管理への意識の高まりにより、通常の掃除に加えてアルコール消毒作業も必要となり、業務量は増える一方です。

こうした日々の負担が積み重なると、心身の疲れから本来の業務に支障をきたすこともあります。
本来、先生が最も集中すべきなのは、子どもたちと向き合う時間やそのための準備です。そうした本質的な業務に専念していただくため、日常清掃を専門の清掃会社に委託する園が増えています

園児たちは大人が想定しない場所にも手を触れたり、時に口に入れてしまうこともあります。だからこそ、園内を常に清潔に保ち、子どもたちが安心して過ごせる環境を整えることが重要です。

しかし、毎日使う教室・体育館・園庭・トイレや廊下など、多くの共用部分を日々きれいに保つのは、先生方にとって大きな負担となります。
日常的な清掃だからこそ、一定の品質で安定的に行うことが求められます。そのため、プロの清掃スタッフによる対応が効果的です。

先生方からのご要望多数!定番の日常清掃メニュー

幼稚園のトイレ清掃
トイレ清掃
トイレ・手洗い場の掃除
幼稚園の靴箱清掃
靴箱・入口の掃除
拭き掃除、掃き掃除
幼稚園の階段清掃
階段・廊下の掃除
拭き掃除、モップ掛け

園内で特にご依頼が多いのは、トイレや廊下、玄関まわり、靴箱など、子どもたちが頻繁に触れる共用スペースの清掃です。教室は先生方が管理され、それ以外の共用部分を私たち清掃会社にお任せいただくケースが多くなっています。

株式会社アライブでは、幼稚園やこども園をはじめ、オフィスや店舗など幅広い施設で清掃サービスを行っております。そのため、一般的な日常清掃だけでなく、以下のようなニーズにも柔軟に対応可能です。

床清掃・ワックス掛け。床の清掃、定期的なワックス掛けおよびワックス剥離
床の機械洗浄・ワックス掛け
教室や廊下の床洗浄やワックス仕上げなど、専門的なメンテナンス

3~6ヶ月に一度の定期洗浄を組み合わせることで、清潔な状態を長く維持できます。
アルコール噴霧。ドアノブ・トイレ・デスク・受付ほか多くの人が触れる箇所、気になる箇所にアルコールを噴霧して消毒
アルコール噴霧
ドアノブやトイレ、洗面所の蛇口などへのアルコール噴霧

衛生意識の高まりを受け、アルコール噴霧作業のご依頼が増えています。通常清掃に追加できます。

清掃会社選びで気をつけたいポイント(幼稚園・学校施設向け)

清掃会社に委託するということは、外部の人間が園内に立ち入ることを意味します。
不審者対策や保護者対応がより慎重に求められる今、園児と園を守るためには、信頼できる清掃会社を選ぶことが欠かせません

そこで、清掃会社である私たちの視点からお伝えしたい「選定時に気をつけたい3つのポイント」はこちらです。

PRICE

料金・お見積り

料金は作業内容や広さなどにより異なります。ご希望に合わせて適切なプラン・お見積りをご提案します。まずはお気軽にお問い合わせください。

FEATURE

アライブの特徴

アライブの特徴:オーダーメイドの清掃プラン

01

オーダーメイドの清掃プラン

オーダーメイドの清掃プラン

ご要望をお聞きした上で必要な清掃メニューをご提案

室内の掃除機掛けやホコリ落としの他、通水や換気、郵便物の確認や庭の手入れなど、さまざまなメニューをご用意しています。お客様一人ひとりに合わせたプランをご提案します。

02

スピーディーできめ細かい対応

ご要望をお聞きした上で素早く臨機応変に対応

お問い合わせ後、初めての方もスムーズにご利用いただけるよう無料カウンセリングを実施。カウンセリングの時期・場所など、お客様の状況に合わせて対応可能です。
ご質問・ご要望なども、どうぞお気軽にお申し出ください。

アライブの特徴:スピーディーできめ細かい対応
アライブの特徴:法人様からも選ばれる安心感

03

丸ごと清掃お任せ

法人様からも選ばれる安心感

安心してご利用いただけるサービス体制を準備

法人の方にも高いご信頼をいただき、さまざまな業務をお任せいただいております。
プライバシーが気になるという方、初めて空き家・セカンドハウス清掃サービスをご利用の方にも安心してご利用いただけるよう努めておりますので、ぜひお任せください。

FLOW

ご利用開始までの流れ

02.カウンセリング
カウンセリングは【無料】ですので、安心してご相談ください。ご希望に合わせたサービス内容をご提案します。
04.ご契約とお打ち合わせ
清掃プラン・見積りにご納得いただけましたら、サービスご利用のお申込みをお願いします(ご契約)。
 
あわせて清掃サービス開始に向けた最終打合せ(清掃箇所・道具・その他詳細)をおこないます。