
家事お手伝い(家事代行/家政婦)サービス、ハウスクリーニング、店舗・オフィス清掃の「きれい家レオン」
「業務が忙しく、オフィス内の清掃は疎かになりがち…」
「清掃スタッフが退職する。日常清掃は外部への委託を検討したい」
「いまの清掃会社の掃除内容・コストが適正か見直したい」
このようなオフィス清掃や店舗清掃など『清掃』に関するお悩みやご要望は、ぜひアライブへご相談ください。
当社は大阪・神戸・京都など関西エリアを中心に、お客様それぞれに適切な清掃プランをご提案する清掃会社です。
日常清掃とは、週数回~毎日、一般的な掃除用具や洗剤を使っておこなう日常的な掃除。日頃の美観維持や衛生管理が目的。
定期清掃とは、1ヶ月に数回~数ヶ月に1回、専用の機械や薬剤を使っておこなう専門的な掃除。日頃の掃除では落としきれない汚れや、床ワックスなど時間経過による汚れをきれいにする。
※上記は一例です。その他の施設も対応可能です。ご相談ください。
従業員・スタッフの方には本業に集中していただきエンドユーザーに全力を注いでください。私たちは“縁の下の力持ち”として、オフィスや店舗の美観を整えきれいな状態を保てるよう清掃でお手伝いします。
清掃の行き届いた事務所やお店では、従業員・スタッフのモチベーションも上がり成果や売上につながります。
また長期間溜まった汚れを落とす費用は多大な費用がかかってしまうこと、定期的なメンテナンスにより清潔な状態を保つことで床材や設備の長寿命化も期待できることから、定期利用はトータルの清掃コストを削減できるためお薦めしています。
清掃内容・範囲・ご利用回数などにより料金は異なります。まずはお問い合わせください。
お客様それぞれに最適な清掃プランと料金をご提案するため、当社では清掃現場を拝見し、ご希望やお悩みなど打合せの上でお見積りをしております。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 掃除機、 モップ掛け ・階段、廊下など共有部分の清掃 ・窓ガラスの拭き掃除 ![]() ・机や棚などの拭き掃除、ホコリ落とし ・入口・エントランスの拭き掃除、床清掃 ・メールボックス周りの清掃 ・建物周り・駐車場・駐輪場のごみ拾い、 自転車の整理整頓 ・ごみの回収・ごみの分別、ごみ置き場の清掃 ・植木の水やり その他、レンタルマット・レンタルモップ、害虫・害獣駆除など関連サービスもご用意しております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() ・絨毯・カーペットの洗浄 ・業務用エアコンの分解洗浄、フィルター洗浄 ・厨房の油汚れ掃除、グリストラップ(油水分離阻集器)の洗浄 ・窓ガラスの清掃 ![]() ・化粧室・トイレの清掃、除菌 ・テーブルやイス、設備や備品の拭き掃除 ・照明器具のクリーニング ・待合スペースの除菌、拭き掃除 ![]() ・ゴキブリやハエなどの害虫駆除 ・ネズミやイタチなどの害獣駆除 ・床下の白アリ駆除 その他、レンタルマット・レンタルモップなど関連サービスもご用意しております。 |
※上記は一例です。その他の清掃内容・施設も対応可能です。
長年来てもらっていた清掃スタッフのパートさんが退職。後任がなかなか定着せず、従業員が業務時間を削って毎日のオフィス清掃をしており負担になっていた。
直接の雇用から清掃会社へ委託に切り替えたことで、清掃スタッフの管理・指導や、急な休み・退職にも対応してもらえるようになり、安定的にオフィス清掃を任せられると喜んでいただいています。
毎日大量に出る生ごみによって、お客様駐車場の近くにあるごみ置き場から悪臭がしていた。お客様にも迷惑をかけるし、衛生的にもよくないと懸念されていた。
常駐清掃と定期清掃を組み合わせてご利用。毎日ごみ置き場の清掃をすることで悪臭がしなくなった。また店舗近隣のゴミ拾いを毎日することでお店のイメージアップにもつながったと喜んでいただいています。
マンション住人によるごみの分別が不十分なため、回収されずに残ってしまい、カラスや猫にまき散らかされてしまう。近所からのクレームとその掃除にお困りだった。
収集日の朝にごみの分別がされるため毎回すべてのごみが回収され、カラスや猫による被害がなくなった。ごみ置き場の掃除も頼めるので、いつも綺麗な状態になり近所からのクレームもなくなったと喜んでいただいています。
営業終了後、スタッフと残ってレンジフードの拭き掃除をしていたが、通常業務に加えての仕事は負担が大きくスタッフから「自分たちの仕事じゃない」と不満がでるようになりお困りだった。
徹底的に掃除してもらえるため普段の掃除はすぐに終わり、翌日の仕込みに集中できるようになった。またスタッフに時給を払って掃除していた時よりもトータルコストを抑えることもできたと喜んでいただいています。